香りについて何をつければ良いのかよくわからない場合は下記をクリックしてみてください。
弊社で常に在庫がある香り、また医療や介護の中でも活用されている香りです。お見積もりの中に含まれています。
マスク用アロマシールとして一番人気のある香りです。夏の暑さや蒸れ、抗菌等に活用されます。一番スースーして香りにインパクトがあるのも特徴
年齢、性別を問わず誰もが大好きな香りです。オレンジスイート、グレープフルーツ、ゼラニウムなどを配合し、甘くてリラックス&リフレッシュできる香り。薄いオレンジ色がつきます
アロマ好きにはたまらないユーカリとベルガモット、檜などすっきりとした香り。ボタニカルなイメージが素敵という声が多いです。
女性に人気がある香り。ラベンダーやホーウッドに少し柑橘系をブレンドしたうっとりとする香り。穏やかな気持ちにさせてくれます。
季節の香りでアロマシール制作:12月~2月は冬にぴったりな香りアロマシール!期間・数量限定OEMです。
季節限定のアロマシール制作については下記から「ウインターフラワーOEM」としてお問い合わせをお願い致します。
①白丸(15φか29φサイズ)にウインターフラワーの香りをつけてアロマシールに仕上げます。
②コスト
*1シート入り:1袋あたり200円(100袋単位で承ります)
*2シート入り:1袋あたり240円(100袋単位で承ります)
*送料一律1000円(国内のみ)・消費税
ラベルシールはついておりませんが弊社で印刷して貼付することも可能です(ラベルシールデータをご支給ください)*印刷費用は別途ご請求(実費10円~30円/サイズにより異なります。ご相談ください)
■主なブレンド内容
ベンゾイン・オレンジスイート・ホーリーフ
<注意>アロマシールには少しオレンジ色がついています。
<2022年秋:キンモクセイアロマシールの感想>
■病院受付
マスクだけでなく、シャツの襟元の裏側にもつけて過ごしたのですが、とってもとってもいい香りでした!
友人にもあげたのですが友人も「秋~」といって一足早い秋を感じていました。今日も香りに包まれて過ごしたいと思っています。
コロナや嫌なニュースが多いなか気分が良くなりますね。リラックス感が半端ないです。
■内科医師
秋、祭り、運動会、文化祭を思い浮かべるなつかしい香り、金木犀アロマシールです。いろんな思い出と共に季節を感じる大好きな香りです。大好きです!
■男性患者
めっちゃいい匂いです。道ばたにある金木犀よりも爽やかで甘すぎずいいです。金木犀というとトイレの消臭剤の匂いと思っていたのですが全然ちがってました。
■男性患者(高齢者)
ふんわり香る金木犀が懐かしいです。ハッカミントのピタッとアロマの香りが好きでずっとつけていたのですがハッカミントの強い香りではなく、ほんのり香る感じが夏の終わりです。
アロマセラピーとして一般的な精油の香りを単品でおつけ致します。お好きな香りをご選択ください。
オレンジスイート | イランイラン | クラリセージ | グレープフルーツ | サイプレス |
ゼラニウム | ジュニパーベリー | ティートリー | 薄荷 | プチグレン |
ペパーミント | ベルガモット | ホーウッド | マンダリン | ユーカリラジアタ |
ゆず | 真正ラベンダー | レモングラス | ローズマリー |
カラダやメンタル、空間に対してエビデンスを取得している香料です。すべて100%天然精油を利用しています。
がん患者さんは、患部からの分泌物等により特有の病臭が発生して大きなストレスを感じていることから弊社ではその成分を特定し、精油のみで消臭(官能試験で感じなくなるレベル)すべく取り組んでおりました。すでに医薬品ではメトロニダゾール液や軟膏により匂いの軽減ができますし、消臭パッドもあるかと思いますが、「アロマ」という誰でもが手軽にできる手段としてデータを蓄積することができました。
アロマシールに精油ブレンドを0.025ml垂らして胸元やリネン類に貼る。精油そのものの匂いはあまりせずほんのり香る程度の濃度。消臭率は少し下がり64%ほど。精油ブレンドの種類により「49.5%」「51.0%」「43.9%」など消臭率に違いが出てきて、香りの良さをとるか消臭率をとるか・・など悩みましたが、バランスのとれた64%の消臭率のブレンドを採用。消臭率はガス感知器で試験。官能試験は6段階臭気強度表示法に基づきどの精油ブレンドも0.5~1.0の間で収まりました。ジメチルトリスルフィドの匂いは消臭率64%でも官能試験では無臭に近く非常に優秀な精油ブレンドができあがりました。
精油(エッセンシャルオイル・アロマオイル)を使用してい虫除けシールを作りませんか?
1,オリジナルプリント(15φ、20φ、29φ○型/15×15mmの角丸四角)1000シートから承ります。
1シート入りなら1000袋/2シート入りなら500袋でオリジナルプリント、オリジナル香料で虫除けシールを作る事が出来ます。
2,一般的な虫除けアロマは「シトロネラ」などキツい香りが配合されています。弊社では良い香りを使用した忌避率100%の製油ブレンドを作りました。この精油ブレンドで虫除けアロマシールを作る事が出来ます。
3,虫(蚊)の忌避を目的としている精油ブレンドのため、ほんのり香る程度に仕上げています。そのため自宅やキャンプなど野外でも暮らしに匂いが邪魔することがありません。もちろんディートなど化学物質不使用です。
3,アロマの虫除けの弱点とディートの虫除けの弱点を克服しました!
1,虫除け独特の匂いがしません(アロマならシトロネラの匂い、医薬部外品の虫除けのならディートなどむせかえる匂い)
2,ほんのり香る程度で蚊よけができるので生活の邪魔をしません。もちろん通常のアロマとしても使える精油ブレンドです。
B,ハッカミント系で鼻通りが良い香り
C,ユーカリとレモンなどが配合された森の中にいるような香り
D,オレンジスイートやゼラニウムが配合された甘い香り
Aはアロマでよくある「シトロネラ」「レモングラス」配合の精油です(某精油メーカー販売)
blankは水です
B・C・Dは原料販売も可能です。
*虫除けアロマシールのOEM
*忌避作用の原料購入希望 とメールにてご連絡をお願いいたします。見積もり等お送りいたします。
掲載した画像、文章、当社アイディアや特許関係商品などを無断で使用したり製造することは著作権侵害にあたります。
アグライア・クリニカルアロマティックラボ株式会社
公式URL https://aglaia-medicalaroma.com/
〒543-0024
大阪府大阪市天王寺区舟橋町15-37-303
TEL : 06-6768-6880/FAX:06-6762-5257
E-mail: info@aglaia-medicalaroma.com